七五三やご入学・ご卒業写真、成人式やご婚礼・各種証明写真など写真ことなら写真のプロにお任せください。

webプリント完全マニュアル

アプリダウンロードなどの手間はありません!

*参考画像はすべてsoftbankの「i-phone5S」での表示です。
お持ちの携帯端末によって仕様が異なります。
*参考画像はすべて、クリックまたはタップで拡大します。
参考にしてください。

webプリント注文アクセス手順

お手持ちの携帯端末より「バーコードリーダー」などのアプリで上記QRコードをお読み下さい。URLが表示されますので、タップしてサイトを読み込みます。

*パソコンからのご注文の場合はコチラからリンク致します



上記サイトに移動しますので、赤丸印の「新規」をタップします。


新規で会員登録します。
必要事項を入力してください。
(イタズラ防止のためです)


画面をスクロールし、最後まで入力してください。
パスワードにつきましてはお客様の任意です。
最後まで入力しましたら、赤丸印の「確認」をタップします。

上記の作業が終わると、お客様の登録したメールアドレスに「確認メール」が当店から届きます。
メールの内容にURLがございますので、そのURLをタップして登録完了となります。

*注意点

お客様の登録したメールアドレスにメールが届かないと登録できませんので、ご注文出来ません。
お手持ちの携帯端末によっては、購入時からパソコンからのメールがブロックされている場合がございます。(迷惑メール対策のため)
その場合はwakasa-shashin@if-n.ne.jpを許可していただくか、ドメイン指定で@if-n.ne.jpを許可してください。

*当店からのメールはパソコンからのメールになりますので、メールアドレス指定でのブロック解除の方が一番よろしいかと思います。

お客様が登録するメールアドレスはパソコンでもよろしいですし、購入時から入っている「Gメール等」でもよろしいです。

*i-phoneにはGメールはございませんので、いち早く送信が完了したかを知るためには、携帯端末のメールアドレスを入力し、当店メールアドレスを指定解除した方がオススメです。

注文方法


会員登録が完了すると、ログイン状態になります。
topページのオレンジ色の「webプリント注文」をタップすると、上記画面になりますので、赤丸印の「画像追加」をタップします。


注文したい画像があるフォルダを選択します。
上記画面のように、複数のカメラアプリがある場合、複数のフォルダが出ます。


「カメラロール」フォルダを選択したので、画像が並び、注文したい画像をタップすると、上記画面赤丸印のように「チェックマーク」が入ります。
選択したら画面右上の「完了」をタップします。
*スマートフォンの場合、機種によってサムネイル(小さい画像)が出ないで画像Noだけが並ぶ場合があります。


上記画面のように、選択した画像だけがアップロードされます。


アップロードが終了すると、選択した画像が並びます。
上記画面の「拡大」をタップし、画像を確認します。


「拡大」をタップすると、写真がどのように焼かれるのか、上記画面のように赤いラインで確認が出ます。
この画面で枚数や日付入れなどの設定をしてください。
確認作業が終わりましたら「拡大」で出たウィンドウを閉じます。


画面を下にスクロールし、上記画面赤印の「次へ」をタップします。


上記画面に変わりますので、当店に何かコメントがある場合はコメント入力してください。


コメント入力画面を下にスクロールすると、上記画面になります。
上記赤印「次へ」をタップします。


ご注文画像の確認が出ます。
サイズや枚数などご確認ください。


確認しながら下にスクロールすると上記画面になります。
よろしければ、上記赤印「注文実行」をタップします。


上記画面に変わり、ご注文完了となります。
*この時点で携帯端末のメールアドレス登録ならば、すぐに「受注完了」のメールが届きます。
*注文画像の枚数、点数によっては送信に時間がかかります。
 3Gでの送信よりはWi-Fiでの送信がより速く送信出来ると思います。

二回目からのご注文の場合は...


QRコードからURLを読み込みし、上記画面に移動します。
赤丸印「新規/ログイン」をタップします。


上記画面に移動しますので、最初に登録したメールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」をタップします。


ログイン後、topページからオレンジ色の「webプリント注文」をタップします。
上記画面になりますので「画像追加」をタップします。
後は注文時と同様です。

QRコードから読み込んだURL先のサイトをBookmarkしたり、お気に入りに入れておくと、QRコードを読み込む必要はありません。Bookmarkしておくと便利でしょう。

ご注文出来る画像形式はJPEGのみです。PNGは読み込みできません。
画像を加工したり出来るカメラアプリの中には、加工後の画像形式がPNGになるものが多数あります。
そんな時は「LINE camera」というカメラアプリでJPEG変換出来ます。
他のカメラアプリや加工アプリで加工した画像を「LINE camera」で読み込み、保存するだけでJPEGに変換できますのでとても便利なオススメアプリです。

サイトはコチラ→

お手持ちの携帯端末から、アンドロイドならGoogleのPayストア、i-phoneならAppストアよりダウンロード、インストールしてください。

PC(パソコン)やi-Padからのご注文の場合

サイトに移動し、上記画面「画像追加」ボタンをクリックすると、画像選択のウィンドウが出ますので、そこから選択してください。
注文方法は携帯端末などと一緒の方法になります。

*パソコンからのご注文の場合はコチラからリンク致します

その他、注文サイトには注意事項などもあります。

分からなくなった場合はこちらもあわせてお読み下さい。


上記画面赤丸印をタップします。


アコーディオン状態で注文の仕方など使用方法が出ます。


また、右上の横線バーのボタンをタップすると、ご利用ガイドなどが出ます。

ご注文のお写真が出来ましたら、ご登録のメールアドレスに「商品が仕上がりました」メールが届きます。
お客様とのやりとりに使うメールアドレスが確実でないと会員登録が出来ないのはそのためです。
仕上がりました商品(お写真)は、当店にご来店でのお渡しになります。

*もしも配送での決済がご希望の場合はコメント欄に「配送希望」と入力してください。
*配送による決済はこのシステムの場合、すべて佐川急便による「代引き」とさせていただきます。
    (配送の希望先が宮古市街地内であれば、ご相談下さい)

このシステムはブラウザでの使用になりますので、アプリケーションのダウンロードやパソコンにおいてのソフトダウンロード、セットアップの作業が必要ありません。
インターネットに繋ぎさえすれば誰でもカンタンに写真の注文が出来ますので、とても便利です。
友達やお知り合いにQRコードを教えれば誰でもお使いになれる事でしょう。